大きな地図で見る
方広寺

見ての通り、鐘にびっちり書かれた
文の中の二つ。
誰が白くしたのだろうか。

梵鐘の天井画と、床におかれた方広寺大仏殿遺物9点が。
「貴重な資料である」と説明書きにあったが、屋根はあるけど屋外展示である。

左上)本堂
右上)大黒尊天
左)手水舎


仏像もそうだが、ここの見所は梵鐘。

市バス博物館三十三間堂前下車、西の交差点を北へ。
豊国神社を行き過ぎたところにある。
豊臣秀吉により建立された。

トップへ    もくじへ

http://nekojita.bake-neko.net/


戦国時代末期に、「家康様、ここです。ここにこんなことが書いてありました!」
と、報告した武将がわかりやすいようにしたのか。
後世に、鐘を見に来た人に、「あのー例のアレってどこですか?」と、聞かれ続けた人が、
わかりやすいようにしたのか。
どっちにしろ、画像に加工じゃなくて、実物に直接白く塗って?削って?いるとは驚きました。

方広寺鐘銘事件の鐘。
一番上の写真でもなんとなく白くなっている
部分が判ると思う。
左が、もうちょっと大きくしてみた写真。